日時 令和7年9月13日(土) 午後2時
場所 瑞穂武道館
大 会 次 第
1.開会式
(1)開会のことば
(2)優勝杯返還
(3)競技委員長あいさつ
(4)審判長のことば
2.日本剣道形
打太刀 教士七段 伊東 功 先生
仕太刀 教士七段 尾作 弘幸 先生
3.試合(個人戦)
4.閉会式
(1)成績発表及び表彰
(2)審判長講評
(3)閉会のことば
主催:瑞穂町 瑞穂町教育委員会
主管:特定非営利活動法人 瑞穂町スポーツ協会
競技団体:瑞穂町剣道連盟
【小学生4年生以下の部】
優勝 上野 航一朗
準優勝 栗原 蓮
第3位 榎本 碧志
【小学生5~6年生の部】
優勝 上原 あずさ
準優勝 岡本 光
第3位 平野 颯佑
【中学生男子の部】
優勝 高木 荘司
準優勝 清水 陽翔
第3位 山内 力蔵
【中学生女子の部】
優勝 榎本 幸芽
準優勝 齋藤 璃乃音
第3位 吉野 妃那子
【一般の部】
優勝 久保田 夏海
準優勝 谷口 俊司
第3位 上原 正義
表彰式の様子です。
入賞者のみなさんおめでとうございます!
本年も無事開催することが出来ました。
選手たちは元気よく、一生懸命頑張り、いい試合が見れました。
秋の試合や審査に向けて、今日の反省を活かして日々の稽古を頑張っていきましょう!
審判の労を取ってくださった先生方、ご協力いただきました先生方、ありがとうございました。
試合をしてくれた選手の皆さん、応援いただきました父母の皆様、お疲れさまでした!